任せるからできるようになるの法則
任せるから、できるようになる。
信じて、任せてみるから、できるようになる。
これ、アドラー流勇気づけの子育てのベースとなる考え方の一つです。
任せないから、いつまでもできるようにならない。
できるはずないよねって、決めつけて
口出しするから(ダメ出し、指示命令、叱るなど)、いつまでもできるようにならない。
だって、自分で考えなくっても、お母さんがいつも指示してくれるし
怒られるのは不快だけど、お母さんに怒られながらも、いつもなんとかなっちゃってるから。
だから、まぁいいか。(って子どもは思ってるかも)
それにいつも「ダメだね!」って、ダメなところばかり言われてるから、やる気失せるんだよね。
「自分はダメな子なのか?」って、段々、自分で自分にも
なんだか自信も持てなくなってきちゃったりもするし。(って子どもは思ってるかも)
怒られながらも、お母さんが注目してくれてるってことは
実は、嬉しかったりもするのです。
(不適切な行動へ注目することの弊害は詳しくは講座でお伝えしています^^)
だから、行動を変えない。変わらない。
そして、同じことが繰り返される。。。💦
なのかも?
だとしたら、うーん、この悪循環、断ち切りたいですよね!
子供自身に、任せてみる。
そしたら できた!(できるかもよ?)
できたら、できたこと当たり前と思って見逃さすに勇気づける。
(承認 or親子で一緒に喜ぶ or ほめるのではなくて、感謝を伝えるなど勇気づける)
自分ができたことが嬉しくて(=自己効力感)、次回もやる!
or 次回もやってみようかという意欲がわく!
ほかのことも、やってみようと思うやる気が湧く。
お母さんのことも、好き♡ 自分のことも好き♡ (←ここ大事!)
この好循環スパイラルが回すのが、アドラー流勇気づけの子育てです。
言わないとできない。 言わないとやらない。
は、もしかすると、今のお母さんの対応が引き出してるのかもしれません。^^;
子どもを今より、もうちょっとだけ、信頼してみる。
口を出す前に、今までよりも、もうちょっとだけ頑張って(笑)、様子を見守ってみる。
そしたら、思いがけずお子様の「できる!」を発見できるかもしれません。
「できる!」までいかなくても
「やろうとはしている姿勢や気持ち」が、見つかるかもしれません。
ここからが大事!
「できる!」まで導くのは、叱ることではなく
やろうとしていた姿勢に気づくこと。そして、そのあとの対応です。
(叱ることがいけないということではなく、叱る以外のやり方の方があるということ)
頑張ってるママに、何か少しでも気づきになることがあれば嬉しいです♡
P.S.
明日は、いよいよ長男の第一志望の県立高校受験日です!
私も、子どもを信じて、任せますよー!
っていうか、そうするしかないですけどね(笑)
でもね、信じてくれる人がそばにいるって
それだけでものすごく勇気になると思っています。
お母さんは、絶対大丈夫だって信じてるよ!
あなたが夏から見せてくれた姿、取り組み
ラストスパート1か月間に見せてくれた諦めない気持ちや決意、取り組みは
今後のあなたの人生に、間違いなく生きてくる。
だから、お母さんは安心しています。
いずれにしても、あなたの人生に最善・最適な学校が決まると。
だから、わが子よ、安心して、思いっきりやっておいでー。(*^^*)
* * * * * *
話題のアドラー心理学
2018年 新設【ほめない・叱らない・比べないから やる気と自信が伸びる!アドラー勇気づけの親子関係講座SMILE】が春から正式スタート!(0期生は、満席にて1月より現在開講中)
沢山の方から登録いただいており、ありがとうございます!
登録時点では個別にお返事は差し上げておりませんのでご了承ください。
日程決まり次第、いち早くご案内させていただきますのであともうしばらくお待ちくださいね。
3月下旬~4月上旬ごろには、ご案内できると思います。
第1期の日程&詳細をいち早く知りたいという方は、お知らせください。
(先行案内登録いただいても、必ず参加しなくてはいけないということはありませんので、どうぞお気軽に)
先行案内登録フォーム
子育てやパートナーとの関係、職場の人間関係など、ママをとりまくあらゆる対人関係がラクになる!
「ほめるのではなく、勇気づけるとは?」について学べる当学びサロン人気№1講座!
アドラー心理学が初めての方、自分も元気になりたい!自分に自信を持ちたい!方にもおすすめです。
【アドラー流勇気づけのコミュニケーション講座ELM】
2018年春開講(5月開講予定)の第25期へ参加ご希望の方は、事前にお知らせください。日程決まり次第、ご案内させていただきます。