世の中的には、センター試験もありますね。
受験するお子様、そしてお母さんも頑張ってください!!
わが家の中3の長男の受験も、今月下旬から、いよいよスタートして
受験は3月上旬まで続きます。
ですのでここからは、健康管理とメンタル勝負!
ということで、親のサポートも大事な時だなと、気を引き締めつつある今日このごろです。^^
これまで、私はあまり
細かいことには口を出さないできたタイプできたのですが
親子共々、初めての受験ということで
ちょっと伝えておきたいなぁと思うこととか
ちょっと口出さずにはおれないわぁ。。。というような感情も出てきました(^^;)
だって、大事な息子ですもの。
やっぱり、本人が笑顔で春を迎えられることを
親としても心から願いますからね。
でも、そんな自分の伝えたい思いを言うときも
できるだけ、プラスの言葉を使うように心がけています。
例えば、
「~しないと、間に合わないよー」
「~できないと、○○になっちゃうよ。」
「~できてないなんて、ダメじゃん!」
というような、マイナスのイメージの言葉じゃなく
「~しとくと、余裕持って間に合うね。」
「~できると、より安心できそうだよね。」
「~やれば、完璧にしとけるね。」
など、プラスのイメージの言葉で伝えるように。
人って、マイナスなイメージの言葉によって
同時に、恐怖や不安な気持ちも抱いちゃうでしょ?
他人を動かすときは、「良い感情」に訴えかけるのが大切。
ただでさえ、受験という未知の体験。
実際、外に見えている以上に
本人もきっと緊張もし出しているかもしれないですしね。
そんなわが子が、最大限、史上最高の力を試験当日に発揮できるように
そんな時こそ、勇気づけでしょ!
と、勇気づけを学んでいることが、親の私の心も支えてくれていて心強いです。
親が、不必要な、ネガティブな思い(恐怖や不安など)を抱かせるような
マイナスな言葉をかけない。(邪魔しない^^;)
親として、やらせておきたい行動、注意事項など伝える時は
マイナスな言葉より、プラスのイメージの言葉で。
引き続き、心がけたいと思います。
春から、新入園、新入学を迎えるお子さまのママさんも
受験生を持つママさんも、ぜひ、ちょっと心がけて伝えてみてくださいね~!
楽しみになるように♪
親自身も、心配な気持ち&緊張があったら
それもぜんぶ、楽しんじゃうくらいの気持ちでいられると
きっとよい方向にいきますからねー!