怒る以外の方法がわからない ~子育ての悩みから脱却する方法~
こんにちは。
ママのための学びサロンの内藤じゅんこです。
アドラー勇気づけの親子関係講座@3期
第3回目の講座を開催しました。
第3回目の講座になると
「怒る機会が減りました~」
「以前より、イライラすることが減ってきました~」
「上の子には、ほとんど言うことがなくなり、お互いがラクになってきました」
「子どもの適切な行動が、増えてきた気がします」
といったご報告も、増えてきます。^^
アドラーの考えを取り入れはじめてから
みなさん、それぞれペースで
「変化」や「前進」を感じてくださって嬉しいです。
ご自身の壁と格闘中の方も
それも、「成長痛」(笑)
そんな成長痛があったとしても、
講座では、一緒に成長していく仲間がいるので
みなさん、頑張っていけてるようです。
LINEグループでも、受講生さん同士で、
やり取りをしてくださっているんですが
「負の注目しちゃってる日だったり、
先回りして口が出ちゃったりする日もあるけれど(^^;)
共感が多かった日には、やっぱり娘も素直な態度で接してくれてる。。。日々鍛錬です!」
「私も、一進一退。負の注目をして、反省。
ただ今までは、
それがどうしてダメだったのかが
わからなかったものが
今は、このように言えばよかったと、反省できるようになっている
のは進歩だと思ってます!」
「一人で生活を回すことに追われていたのですが、
正論ばかり言って、つまらないママになっているな。。。
これからは、変化も楽しめる母になりたいです~」
こんな風に、メンバーみなさんで
思いや気づきを
共有しあいながら実践していってくださってます^^
子育てって
限られた自分一人の思考の枠の中だけで
どんなに一生懸命考えたり、頑張ったりしても
抜け出せないことが多いもの
だから、一人で頑張るじゃなく
仲間の力や環境の力を利用する方が
断然、早く抜け出せると思います。
それとね。
受講者さまの言葉にあった。
ココが、やっぱり大事なポイントですね。
今までは、
それがどうしてダメだったのかが
わからなかった
今は、
このように言えばよかったと
反省できるようになっている
子育ての悩みって
自分が怒ってしまうことに
悩んでいるんじゃなくて
怒る以外に、どうしたらいいかわからない!
怒っても、同じことの繰り返しになっているのがツライ!
ココだと思います。
っていうか、ホントに、ここですよね💦
怒ることがいけないんじゃなくて
・怒らなくてもいいことで怒り過ぎる
・なんでもかんでも、怒る叱る
・日々のコミュニケーションが、怒る、ダメ出しすることばかりになっている
・怒らないと、わからない(と大人が思っている)
・怒る指導に、デメリットがあることを知らない(自信や自己肯定感、主体性が育たないなどいろいろあります)
・怒らない教育を、放任と勘違いしている
などなどが問題かと(^^;)
そのためには、まず知ること。
そして、具体的には
怒る以外の手立てを増やすこと
今のお悩みから脱却したい方は、
ぜひ、これをおススメします。
親子ともに、もっとラクに、もっと笑顔で過ごせますし
子どもの自分からの「やりたい」「やってみよう」「やろう」が伸びますよ。