【学ぶと悩みが解決】不適切な行動の多かった子どもがだいぶ変わってきました!
すっかり空気も、秋らしくなってきましたね。
学びの秋!ということで
最近、オンラインで英会話レッスンをはじめたのですが
自分のできなさぶりに、自分がびっくりしています(笑)
出来ないってことは、
伸びしろがありまくりってことなので
学ぶ楽しさを味わって、エンジョイしていこうと思います。
さて、9月、10月、11月と
当学びサロンでも、オンラインコース、リアルコースと
ママさんたちが、学びにきてくださっていて
楽しく開催中です。
こちらは、子育てはもちろん、夫や職場の同僚、ママ友、親との関係など、
ママをとりまくすべての対人関係がラクになるコミュニケーションスキルと
アドラー心理学のエッセンスが学べる
アドラー心理学 勇気づけコミュニケーション講座ELM
さいたま市・武蔵浦和 9月おうちサロンコースのみなさま
ZOOM10月オンラインコースは、大阪と名古屋からのご参加。
ZOOM11月オンラインコースは、東京都、岐阜県、埼玉県からのご参加。
褒める叱るではなく 勇気づけるから子どもの主体性・自信が伸びる!
アドラー心理学 勇気づけ親子関係講座SMILE
ZOOM9~11月期オンラインコースは、埼玉、東京、神奈川、岐阜からのご参加。
「私は、全部これをやってきていました~」
「これ、気をつけないとやってしまっているかもなと気づけました」
「なるほど。そこは、子どもに寄り添わなくていいんですね。」
などなど
子どものやる気や、自分から行動する力をうばってしまう親の対応
子どもとバトルになったり、イライラしないための対応
を知れたことで
きっと、これまで悩んでいたことは、
これからは、解決していく方向に進まれていくでしょう。
「長所にもっと注目して、正の注目をしていこうと夫とも話しました。そして、実践するようにしたら、不適切な行動の多かった子どもが、だいぶ変わってきました!」
「上から目線の対応の夫に、学んだことを共有したら、理解してくれました。夫にダメ出しなくてよかったです。」
「自分の気持ちも、穏やかになったのを感じています」
などなど、実際良い方向に進まれてきている方からも、ご報告いただいています。^^
いやぁ、一生懸命、毎日頑張っているママたちです。
知識を、手に入れていただくことで、
みなさんの悩みが解決に向かいだしたり
自分の気持ちがラクなったり、
夫婦で同じ方向で進んでいけるようになっていただける姿は
ほんとーーーーーーーーーーに嬉しいです。
学び(知識)って
人生をラクにしたり、豊かに、幸せにしてくれるもの。
知らなかったことを知れるって、単純に、ものすごく楽しいこと
だなって、私は思います。
そんな楽しい時間を、
ママさんたちとご一緒できることが
ママたちと出会えることが、
私にとっても、すごく幸せな時間です。
子どもたちにも、「学ぶは楽しい!」を
もっと伝えていけたらいいですね。
(みなさま、伝えていきましょう!^^)
そのためには、まず私たちママ自身も、
自分が勇気いっぱい、いろいろなことにチャレンジしてみたり
「学ぶは楽しい」を体験(実践)していかないとね。