発達に障害のあるお子様の子育てにも役立つアドラー心理学「勇気づけ」
*NEW 4月末から、アドラー勇気づけ親子関係講座SMILE@オンラインもスタートします。
(現在、受付中☆残席1名様 → 満席となりました!)
息子たちの受験が終わり、
3月からまた、オンライン講座の開催もスタートしております!
アドラー勇気づけコミュニケーション講座ELM@オンラインコース
3月コースは、山梨県富士吉田市、東京都立川市、兵庫県尼崎市からご参加くださっています。
・近くに講座がないので、オンライン講座はありがたいです。
・HPを見て、直感でここ!この人!と感じて申し込みました。
・ずっと学びたいと思っていたのでうれしいです。参加できない回があっても、振替えもできるのは、ありがたいいです。
と、数ある講座の中から、
当学びサロンをお選びくださって、本当にありがとうございます!
オンライン講座をやっていなかったら、
きっと出会えていなかっただろう皆様とのご縁が
私もほんとーーーにうれしいです。
この講座は、アドラー心理学をベースにした、勇気づけのコミュニケーションスキル&マインド(自分と他者を勇気づける方法)を学べる講座です。
子育てはもちろん、家族や職場の人間関係、ママ友など、すべての人との関係に活かしていただける講座です。
知は力なり
私たちは、知ってることからしか選べません。
知ってるやり方でしか、行動できません。
でも、学ぶぶことで
上手くいくヒントや選択肢が増えていくので
その後の子育てや人生が、好転していったり。
心がラクになったり、未来に希望が持てるようになったり。
きっと、その方にとって必要な扉は、どんどん開いていくでしょう♡
子どもへどう対応したらいいのか?
どう言葉をかける方が、プラスに働くのか?
どうすることが、自己肯定感に結び付くのか?
自立につながるのか?
どうしたら、自分も前向きに生きていけるのか?
などなどにしたって、知らないことは、できないですものね。
今回ご参加くださっているみなさまは、なんと、偶然にも全員が看護師さん。
「仕事でもプライベートでもこれらの私にとても役立つ内容ばかりでした」
と、第一回目の講座のあとに、メッセージをいただきました。
はい。ELM講座は、仕事と子育て(家庭)の両立をしたい女性には、役立つエッセンスがたくさんあると思います^^
* * *
さて、今回の講座にも、参加してくださっている方がいますが、発達に障害のあるお子様を持つママさんのアドラー講座へのご受講も、かなり増えてきました。
個人的には、アドラー心理学の「勇気づけ講座(ELM講座の内容)や「勇気づけ親子関係講座(SMILE講座の内容)」は、障害のあるお子様への対応にも、とても親和性が高いと思います。
それは、発達の凸凹があるお子様は、
ダメ出しや叱られることが、どうしても多くなりがちだと思うからです。
また、日々、ママ自身も、とてもエネルギーを使うと思いますので、
ママの「自分への勇気づけ」も必須事項と言えるのではないかなと感じます。
お母様にとっても、お子様にとっても、
前進していくための活力としての「勇気づけ」
希望や自信を持つための関りや考え方としての「勇気づけ」
そういう意味でも、お役立ていただける内容だと思います。
アドラー心理学で、より良い関わりを取り入れて、
親子ともに、笑顔で過ごせる日々を
少しでも増やしていっていただけたら嬉しいです。
ご受講中のみなさまには、自分に、ご家族や職場の同僚・部下、患者さんや患者さんのご家族に、「勇気づけ」を活かして、ぜひ、幸せな人生&子育て&キャリア形成をしていっていただけたら嬉しいです!
一緒に勇気いっぱい、進んでまりましょうね♡^^
これからも、当学びサロンでは
子育てやお仕事、自分のやりたいことを実現したいママさんと女性が
「学び・つながり・成長していく場」を提供してまいりたいと思います。